忍者ブログ
転職に関する、関しない問わずニュース
[32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

塚地武雅 山本の代役で「東京タワー」
 放送が7月から延期になっていたフジテレビドラマ「東京タワー~オカンとボクと、時々、オトン~」が11月18日(後9・00)に放送されることになった。強姦(ごうかん)の疑いで書類送検された元「極楽とんぼ」の山本圭一容疑者(38)の出演シーンに代役を立てて、収録し直す。代役はお笑いコンビ「ドランクドラゴン」の塚地武雅(34)がつとめる。

 フジテレビの鈴木克明編成制作局長は「(山本容疑者が演じた役を)カットするのは難しい。事件が事件ということもあり、作品のテーマ性からいって少しでも揶揄(やゆ)される部分があるのも好ましくない。思い切って役者を代えた」と説明した。

 山本容疑者が演じた役は、主人公・雅也(大泉洋)の幼なじみ「バカボン」。小太りで愛きょうあるキャラクターだ。代役が塚地に決定したのは今月の半ば。代役探しに約1カ月かかったのは、“小太りキャラ”は意外にも!?売れっ子が多く、スケジュール確保などの点で難航したためという。

 塚地は映画「間宮兄弟」で主演を務め、役者としての評価が急上昇。このドラマを手がける予定だった演出家・久世光彦さん(今年3月死去)のキャスティング案でも、同役の候補に挙がっていた。塚地は「そうそうたる出演者のみなさんと共演できることを楽しみたいと思います」と意気込みを語っている。

 再収録は9月中旬に3日間で9シーンを予定。一度取り壊したセットを再び作り直す。台本やセリフは変わらないが演出は変わる可能性があるため、放送枠を5分間延長。万全を期して再度作品を完成させる構えだ。

 原作はリリー・フランキー氏のベストセラーで、久世さんが生前、ドラマ化に着手。しかし今年3月に急死し、同局の西谷弘監督が引き継いだ。7月29日放送予定だったが、今度は放送直前の同17日に山本の不祥事が発生。2度も“壁”にぶつかった。「(出演者、スタッフが)もう、なにか(不祥事を)起こすことはないでしょう」(鈴木局長)との言葉も飛び出すほど、同局にとっても“悲願”の放送となる。

スポニチより

 塚地のスケジュールもだけど、周りのみんなだってスケジュール大変だよね。
PR
TBS、「NEWS23」に膳場さん起用
2006年08月26日14時31分
 TBSは月曜から金曜夜のニュース番組「筑紫哲也NEWS23」をリニューアルするのにあわせ、9月25日放送からサブキャスターとして元NHKアナウンサー膳場貴子さん(31)を起用すると発表した。

 膳場さんは97年にNHKに入り、「プロジェクトX~挑戦者たち」やトリノ五輪キャスターなどを担当。欧州在住の夫と同居するためとの理由で今年3月、NHKを退職した。NEWS23は今回のリニューアルで、草野満代さんら筑紫氏以外のキャスター陣を一新するという。


asahi.comより

 慣れるまで、気持ち変だよね。
借金苦で2児殺害の両親、懲役12年の判決
2006年08月23日11時34分
 自分の子ども2人を絞殺したとして、殺人罪に問われた山口県下関市豊田町中村、会社員村上憲一(34)と妻のパート工員さおり(33)両被告の判決公判が23日、山口地裁下関支部であった。大泉一夫裁判長は「借金を増やし、十分な努力をせずに一家心中を決意した犯行の動機は短絡的で、酌量の余地はない」として、両被告に懲役12年(いずれも求刑懲役13年)を言い渡した。

 判決によると、2人は1月22日午前2時半ごろ、借金を苦に一家心中を図ろうと、同市豊田町の山中に止めた乗用車内で、小学3年生の長女(当時9)と保育園児の長男(同6)の首を絞めて殺害した。両被告も手首を切って自殺しようとしたが死にきれず、豊田署に自首した。

 両被告がパチスロを続けるなどして膨らんだ借金約450万円を苦に、さおり被告が「死にたい」と言い出したが、憲一被告が止められず、結局、一家心中を図ろうとしたという。

 大泉裁判長は犠牲となった子どもに対し、「将来の夢を持ち、その生を謳歌(おうか)しようとしていたにもかかわらず、この世を去らねばならなかった無念さは察するにあまりある」と述べた。

asahi.comより

 夫婦で12年。出たら46歳かぁ。
のぞき目的で住居侵入容疑 中学教諭を逮捕
2006年08月19日10時33分
 三重県警津署は19日、津市一身田中野、同市立豊里中学校教諭若林高太容疑者(26)を住居侵入の疑いで現行犯逮捕した。

 調べでは、若林容疑者は19日午前1時15分ごろ、同市上浜町5丁目の会社員(44)宅の敷地に侵入した疑い。若林容疑者は「のぞき目的だった」と供述しているという。

 同署によると、ライトの光が見え、玄関前に人影があったので、会社員が「なにをしているんだ」と声をかけ、ドアを開けると、男が逃げたため、追い掛けて取り押さえたという。18日にも敷地内で不審な人物を見たため、警戒していたという。

asahi.comより

 のぞきって、最低ぃ・
オシム監督、公式戦初勝利…イエメンを2―0で下す


先制ゴールを決めて喜ぶ阿部(右)ら日本代表イレブン サッカーのAFCアジアカップ2007予選、日本―イエメン戦は16日、新潟スタジアムで行われ、日本は、阿部(千葉)の先制ヘッドなどで2―0で快勝。

 イビチャ・オシム監督の就任後初の公式戦を勝利で飾った。

 4―4―2の布陣の日本は、GKが川口(磐田)、DFが右から加地(G大阪)、坪井(浦和)、闘莉王(浦和)、駒野(広島)で、MFは下がり目に阿部(千葉)と鈴木(浦和)、左に三都主(浦和)、右に遠藤(G大阪)。ツートップには巻(千葉)と田中達(浦和)が入った。

 先発11人の平均身長が1メートル72と小柄で、平均年齢が22・6歳と若いイエメンに対し、日本は立ち上がりから圧倒的にボールを支配。14分には駒野の左クロスを巻がヘッド、ボールが右ポストをたたいたところを田中達が詰めたが決めきれず、絶好の先制機を逃した。35分には前線へ飛び出したフリーの遠藤へボールが渡ったが、これはオフサイド。結局、前半は両チーム無得点で終わった。

 日本は後半開始から駒野に代えて初代表となる羽生(千葉)を投入。三都主を左サイドバックに下げた。羽生のスペースへの飛び出しでリズムをつかんだ日本は70分、三都主の右CKをニアサイドに走り込んだ阿部がヘッドで鮮やかに合わせ、ようやく先制した。

 日本はその後も優位を保ちロスタイムにも、途中出場の佐藤寿(広島)が追加点を挙げて逃げ切った。

 日本はアジアカップ予選で2月に行われた第1戦のインド戦に大勝しており、これで2勝。一方のイエメンは、3試合を終えて1勝2敗となっている。

YOMIURIより

 ちょっとじれったかったけどね。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
(10/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索